絵本講座

絵本を読める幸せ

2020-06-01

コロナウイルスが出てから各種のイベント・講座
が延期や中止になり3ヶ月間絵本を全く読めない日々
が続きました
絵本が読めないくらい自分にとってはそうは大きな
問題ではないだろうと思ってはいたのでしたが
意識出来ない中でやはり鬱々とした感情がわいていました
6月に予定していた短大の授業も出来ないと思って
いたのですが、感染の落ち着きが見えたことで
リモート授業と教室での授業を担当科目ごとに
隔週で行う事が5月に決まったのです
リモート授業の担当だったのですが、お願いして
教室担当の講師さんと代わってもらい
40人クラス2コマを教室での授業で行いました
好評の鯉のぼりマスクをしたまま絵本を読む
のは初めての経験です、読んでいると口を
上下させるのでマスクが下にずれてきます
時々鼻下に落ちるマスクをあげながらの90分間
絵本もこの日は10冊以上たっぷり読みました
読む間にはワンポイントを話して普段思って
いる事をお伝えしました
恐らく絵本授業というものはそんなに受けていない
と思われる学生さんにはふくちゃんの絵本らいぶ
はどのように捉えられたか興味あるところです
今回のコーデネーター役の人から
「ふくちゃんの読み聞かせは独特の間がある」
などと言われました
読み聞かせって「間」も結構大事な点になると
考えています、これは現場で実践していく中で
養われていくのでは思っています
絵本を読んで1000回、こんな所に生きています
90分授業を2コマ連続さらに3ヶ月ぶりのことなので
疲れが出るのではと思ったのですが、終わった後の
爽快さ、リフレッシュ?、などありありと感じることが
出来ました
何回も言っているのですが
絵本を読めることは【普通】のことではなく
こういう情勢になって気がつきました
なんと幸せなことかと
今回の授業に使ってくれた人や
これまで絵本を読む機会・講座を行う機会を
与えてくれたすべての皆さんに感謝いたします
ほんとにありがとうございます
感謝の言葉だけでは足りないので
過去に絵本らいぶ・絵本講座で呼んでいただいた
皆様、これから大勢の前で絵本を読める
状況になった際には、講師料を気にせず
お声がけいただけるようでしたら
喜んで参じたいと思いますので
ぜひせひ ご検討お願いします

Loading


Comment





Comment