あれこれ

紙芝居イベント参加

2008-02-24

絵本を読んで2年と少し、先日より紙芝居グループからお誘いをうけ本日イベントでの紙芝居イベントに参加させていただきました、リアルタイムで紙芝居を楽しんでいた身なので紙芝居にはそれなりに思い入れがあります
ごつい自転車に乗ってきたあの紙芝居と水飴、それを操るのは決して優しそうではなかったおじさん、今では紙芝居の話は全く思い出せません、と言うより記憶に残っているのはやはり水飴やらオブションで中々買えなかったおせんべいのようなものなどやはり食い物が記憶に残っています
そんな思いがあるので自分なりの「紙芝居」があるのですが中々これはこれで奥が深く聞いていた人達はどんな思いで聞いてくれたのかぜひ聞いてみたいところですが午後から別現場で絵本らいぶがあるので交流会に参加しないまま会場を去りました、グループのみなさんすみませんでした
自分の参加会場は10人がそれぞれのネタを演じました、総じてみなさん「熱演型」が多く紙芝居もさることながら演じ手も大いに注目を浴びていたようです、当初は歌付紙芝居を予定していたのですが、結局絵本でも読んだことがある「へっこきよめ」を演じました
舞台を使った紙芝居も初めての経験です、結局ぶっつけ本番で望みまして何とかなりましたが、どうもしっくり来ないのはなぜか? やはり「紙芝居」と言うものを自分なりに理解して読まないといけません、こどもの頃に見たあのおじさんの紙芝居は当時はとても楽しみだったんだけどなーあの頃とは自分が変わったのか紙芝居そのものが変わったのか・・・修行にはげまないといけませんね〜
今日の 絵本らいぶ の様子は  こちら

Loading


コメント4件

 ムーラン | 2008.02.25 17:10

ふくちゃんさん、わたしの掲示板にメッセージをありがとうございました。
大きなイベントでの紙芝居おつかれさまでした。
わたし自身ははじめ、紙芝居って仕掛け絵本の一種くらいに考えていました。
でも、かなり特殊なジャンルだなあ、とは思っていました。
わたしが紙芝居を演じるのを見たベテラン保育士さんに「紙芝居のおはなしって、つまらないものばかりだと思っていた」(けど、今日はとってもおもしろかった、と続くのですが…)と言われて驚いたこともありました。
わたしは絵本より紙芝居を読むほうが楽しいし、子どもたちも舞台が登場するだけで「わ!」と盛り上がることが多いので。
わたしの掲示板に、ベテラン紙芝居プレーヤーの方が「紙芝居って芝居だから」と書き込んでくださったことがあります。
その言葉で、わたしはずいぶん納得させられました。
これからもぜひいろいろな紙芝居を、いろいろな場所で楽しんで、教えてください!
ムーラン

 nemuri | 2008.02.25 20:43

初めまして、大阪市内で絵本の読み聞かせボランティアをしている58歳のおっちゃんです。絵本をテーマに散歩していてこちらを発見しました。僕の場合は小学生が相手です。小学校からの依頼で授業時間を使って読み聞かせとお話をします。じっと見つめる沢山の目にさらされながら楽しい緊張感を味わっています。イベントの写真、見させていただきました。とっても楽しそうですね。紙芝居もなさるとか。大阪には戦前からの紙芝居語りの塩崎源一郎さんの記念館があります。ご存命の頃に何度か紙芝居をお借りして演じた事があります。初めての事とて何をどう書いたらいいかわからず、とりとめのない文章になりました。下記でブログやってます。一度おいで下さい。またおじゃまします。

 ふくちゃん | 2008.02.26 17:21

ムーラン さん
今回の紙芝居イベントは勉強になりました
これからも機会を見て楽しんで生きたいと思います、ありがとうございました

 ふくちゃん | 2008.02.26 17:23

>nemuri 様
当ブログにおいでいただきありがとうございました
小学生への絵本読みはあまり経験がありません、ぜひこれから挑戦していきたいと思います、ありがとうございました

Comment





Comment