6年生はさすがです 2024-12-09 画像選択でamazonにいきます 画像選択でamazonにいきます 小学校6年生 絵本タイムでした 今年最強の この 2冊 6年生はしっかりと楽しんでくれました 「人はなぜ生きているのか」 という問いに 「社会の役に立つため」 と答えてくれました、素晴らしいですね 将来が楽しみです #絵本楽語家 #絵本講師 #小学6年 #人はなぜ生きているのか #今年一押しの絵本 Tweet Check « 絵本は買うか借りるか? 2024年 R6年の予定 » Comment Name(必須) E-mail:非公開(必須) Comment Δ
アーカイブ 2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 12月 カテゴリー あれこれ スケジュール パパと絵本de子育て参加 プロフィール 個人向け絵本講座 映画も楽しい 最近読んだ本 未分類 絵本らいぶ 絵本講師 絵本講師活動実績 絵本講座 音と映像のおはなし 検索検索検索 過去ログ 2025 (3) 2024 (66) 2023 (55) 2022 (63) 2021 (38) 2020 (32) 2019 (46) 2018 (26) 2017 (44) 2016 (43) 2015 (28) 2014 (22) 2013 (22) 2012 (26) 2011 (35) 2010 (30) 2009 (55) 2008 (43) 2007 (57) 2006 (61) 2005 (62) 最近の記事 福島はるお活動プロフィール どうすればよかったか ? これぞドキメンタリー 新潟市 こやす認定こども園 R7年1月 絵本を読んで20年になるか 2024年 R6年の予定 6年生はさすがです 絵本は買うか借りるか? たべて うんこして ねる 伝道師として読み続けたい 二年生と たべて うんこして ねる 五歳児さんに教わる 最近のコメント 最近の投稿画像 06/15 福島はるお活動プロフィール 01/22 どうすればよかったか ? これぞドキメンタリー 01/15 新潟市 こやす認定こども園 R7年1月 01/02 絵本を読んで20年になるか 12/27 12/11 2024年 R6年の予定 絵本講座チラシダウンロード 訪問数