今年の絵本らいぶ記録
今年のふりかえりにはちと早いですが、忘れないうちに書いておきます
12/25 新潟市東区 中野山ひまわりくらぶ
12/20 新潟市中央区 ぶんぶん にて
12/19 新潟市西区 黒崎北部公民館
12/18 新潟市南区市立大鷲保育園
12/15 新潟県燕市市立あおい保育園
12/8 新潟市江南区市立両川保育園
12/1 新潟市西区市立こばり保育園
11/29 新潟県新潟市くまざわ書店かめだ店
11/28 東京絵本講師養成講座 受講No4
11/26 新潟市南区市立こばやし保育園
11/19 新潟市南区市立大鷲保育園
11/13 新潟県加茂市公民館
11/8 新潟県津南町公民館
10/22 新潟市西区市立やまだ保育園
10/18 くまざわ書店かめだ店
10/14 新潟市南区市立大鷲保育園
10/6 新潟市西区市立こばり保育園
9/29 同上
9/27 くまざわ書店かめだ店
9/26 東京絵本講師養成講座受講No3
9/17 新潟市子育て支援センタードリームハウス
9/8 新潟市南区両川保育園
8/29 新潟市黒崎市民会館
8/21 新潟市喫茶「あどばんす」
8/12 子育て支援センター ドリームハウス
8/8 新潟県十日町市 田島征三美術館
8/4 新潟市西区市立こばり保育園
8/1 新潟市西区黒崎山田公民館
7/28 新潟市西区こばり保育園
7/26 くまざわ書店かめだ店
7/22 新潟県新発田市学童保育クラブ
7/16 新潟市南区市立大鷲保育園
7/8 子育て支援センタードリームハウス
7/1 新潟市南区 市立茨曽根保育園
今年の後半の中では何と言っても八月に90分間の絵本らいぶを2つの会場でやったことです
こうやって列記してみると毎月いろんなところで絵本らいぶをやったことがわかります
関係者のみなさんほんとにお世話になりました
合計 115 , 本日 1