音と映像のおはなし

何事も慣れが必要

2021-06-22

諸事情あってレンタル屋さんにてCDを
借りて来ました
前回はいつ行ったのか記憶がないくらい
に久しぶりです
DVDレンタルからは撤退したお店の系列
CDコーナーもこじんまりとしていました
映画やドラマはネットで見るし
音楽はダウンロードしてスマホで聞く
そんな時代になり、平成のお店は
消えて行くのでしょうか
この曲・この人、などの目的もないので
多くない棚を眺めていると品揃えも
年代層や好みもかなり限定された揃え方
になっていました
クラシックやジャズなどは少ないというより
ほぼありませんね
最新曲はダウンロード需要に押されているので
やはりない気がします?
(最近は何が流行っているかわかりません)
そして選んだのが画像のもの
清算は自分でバーコードを読ませて
支払いをします
ポイントをしっかり使えました
途中
展示用ケースはお貸しできません
とのおにいさんの言葉で気がつきました
一枚だけ展示ケースごと持って来ていました
自分で元の場所に返してね
と言われましたが、優しいお兄さんが
返してくれました
関門のセルフ清算を終えて出口を通ると
ピンポーン、とアラーム音
いやいや自分は清算したよ
などと思いましたがお兄さんに呼び止められ
セキリティーロック なるものが外れていない
などとおっしゃいます、
そんな鍵はついていないよ
とは思いましたが、教えを乞い
清算したら電子ロックを外すため
CD一枚ごとに、解除シートに置く
とのことでした
へーそんなものがあるんですね
知りませんでした
ロック解除方法を教えてもらい
さー出口・・・
ピンポーン、また来ました
今度はお兄さんが一枚ごとに
電子ロック解除をしたら、一枚
解除されていないものがありました
やれやれ・・・・
平成時代のレンタル屋さんは
店員さんが商品を確かめて清算して
袋にいれて、ありがとうございます
とにこやかに送り出してくれました
今や昔、ほぼセルフレンタルです
無人のコンビニがあるらしいですが
段々と近くなって来ました
食品スーパーも今やセルフレジが増え
てきました
「対面販売」で子供の頃から育った
身なので、人と人のコミニケーション
不在のお店は苦手です
苦手なのは使用頻度が少ない
からなんでしょうか
無人のコンビニ
銀行のATM
駅の清算機と入場方法
全て「効率化」の名の下ゆえでしょうか
人とのやりとりが恋しいと思った
CDレンタルでした

Loading


Comment





Comment