あれこれ

図書館

2007-06-12

[[pict:tv]][[pict:item11]][[pict:clap]]
図書館の蔵書の検索・予約がインターネットからできるようになってから、それまで全く利用していなかった図書館で本を借りるようになった、さらに絵本を読むようになってからはそのほとんどを図書館から借りている
おかげで自分の机の上には日常的に図書館の絵本が置いてある、数年前には全く考えられなかったことなのだ、インターネット、パソコン、オンラインシステムさまさまなのである。
欲を言えばネットでどんどん図書館に予約をすると、今自分が何を何冊予約しているのか、それが貸し出し可能なのか分からず、そして数箇所に分かれているが、近所の図書館に予約本が入ると職員が自分の携帯に電話をかけて来てくれるのだが、当然どちらも仕事中の時間なので、かける方も受ける方もそれなりに緊張を強いれてしまう
さらに二週間借りることが出来るのだが、とりあえず入荷をするといただきにいくのでその本の返却日が、極端に言うと限度10冊の本の返却日がみんな違ってしまうことがあり、自分で良く管理していないとそれぞれの返却日がわからなくなり、心ならずも返却延滞となってしまうこともあった。
新潟市図書館が平成の大合併のせいかどうか、やっと図書館らしいものを作ることになり、なにしろ今は地区事務所の中に強引に作った図書スペースのようなものだが、立派な建物が秋に完成する運びとなったのだ、そして少し早くオンラインシステムが新しくなった、それは
1)蔵書の検索・予約ができる
2)自分が予約している本のリストが見れる
3)予約本の入庫状況が見れる
4)今借りている本の返却日リスト、延滞・延長の状況が見れる
と、まさに自分の要望がかなった次第である、特に4はとてもうれしい
貸し出しデスクの前のPCが新しくなったようだが、市民の使い勝手が良くなり図書館の利用が進めば税金投入も納得というものなのである
今日気がついたが全国の図書館でオンライン検索が出来るところは「本の検索」自体はそこの市民でなくても可能の所が多いようなので、検索してみるとどんな本がなくて、どの本が置いてあるか分かる、そんなところでその自治体の思いが分かるかも知れない
いやー便利になったもんです
そして今日の絵本読みは こちら から

Loading


Comment





Comment