読み聞かせは飽きる?
「絵本の読み聞かせ講座」と言うものを自分もかつて受講したことがあります 読み聞かせ講座を受けると30分程度のプログラムを作る事を学びます すると大抵「絵本だけだと子どもたちが飽きるので、手遊びなどを入...▼続きを読む
小千谷市東山地区で絵本講座
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return;...▼続きを読む
子ども読書県民フォーラム
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return;...▼続きを読む
絵本セラピー& 朗読LIVE
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return;...▼続きを読む
絵本セミナー
にいがた読み聞かせセミナー 最終回 無事に終わりました 午後からは福島が一こま担当しまして、絵本の世界を熱く分かりやすく 語らせてもらいました、アンケートも好意的な意見が多数あり 嬉しい限りです、皆...▼続きを読む
イベントのチラシを
これからのイベントのチラシをまとめてみました [[pict:baseball]][[pict:tennis]][[pict:basketball]][[pict:rugby]][[pict:car]...▼続きを読む
グランパ&グランマ 絵本講座
今週土曜日のグランパ&グランマ向け絵本講座 大好きなお孫さんと絵本を楽しむにはどうしたら良いか を楽しく学んでいただきます 今日現在席にかなり余裕があるとのこと、図書館さん主催なんですが 「...▼続きを読む
絵本講座を開催いただきました
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return;...▼続きを読む
絵本セミナーの告知
8月20日から始まるにいがた読み聞かせセミナー6回コースの 受講受付を開始しました チラシを印刷される方は以下のpdfファイルをご利用ください チラシの表はこちら 1.pdf チラ...▼続きを読む
わが子に絵本を読む事とは
わが子を置き去りにする親の新聞記事について 「せめてこの親がわが子に絵本一冊を毎日読んであげていれば」 との思いをFBに投稿した 絵本を読むだけで子どもを見放す親がいなくなる と言う単純なことでもない...▼続きを読む