珈琲と絵本です
2022年6月以前の読み聞かせブログは こちら ...▼続きを読む
上野千鶴子さん講演会
NPO法人 身寄りなし問題研究会 主催で上野千鶴子さんの講演とシンポジュームを聴いてきました 上野先生の話は分かりやすくて冗談も交え笑いを...▼続きを読む
地主・小作農・自作農?というのがあったんだね
[caption id="attachment_2096" align="alignnone" width="300"] 画像選択で他サイトに飛びます[/caption] 時...▼続きを読む
絵本の丘グランチャで二度楽しめる絵本を
[caption id="attachment_2070" align="alignnone" width="243"] 画像選択でお店HPに行きます[/caption] ...▼続きを読む
災難は突然やってくる
保育園での絵本らいぶです 高速走って一時間、慣れてくると一時間は近い距離に思えてきました ところがそんな気分もふっとぶ「...▼続きを読む
好きなことは楽しい
[caption id="" align="alignnone" width="76"] 画像選択でamazon に行きます[/caption] とあるイベントに参加...▼続きを読む
理想の学校とは
[caption id="attachment_1935" align="alignnone" width="300"] 画像選択でこのサイトに行きます[/caption] ...▼続きを読む
え~? もう終わった? 20年悩んだ抜歯
何といっても臆病者です 痛そうなのは嫌ですし怖いのです だから20年間ずっーと親知らずは抜かないで来ました 歯医者さんには「抜きたい先生」「抜きたがらない...▼続きを読む
富所正一と木下晋 すごい組み合わせだった
9/2日の新潟日報 21面 展覧会にようこそ 木下晋展 明日へ プロフィール紹介記事中に新潟にいた頃の話が載っている 見附出身のフォークシンガー「富所...▼続きを読む
田島征三展 家宝があった?
新潟市新津美術館にて田島征三展を見てきました 先月田島さんの講演会に参加したのですが原画展は次の機会にとっておき、本日見ました 原画はやはり絵本...▼続きを読む