絵本らいぶ

カマス理論・学習性無力感

2019-08-16

映画 「12ヶ月の未来図」を見ましたエリート校の先生が田舎のやる気のない生徒たちだけの学校に行くことになり教えてもわからない学ぶ気力もないそんな子どもたちに呆れた先生だが作品の中でとても面白い言葉に出...▼続きを読む

 

こんなに難しい「読み聞かせ」なんかはできない

2019-08-09

とてもショッキングな話に出会いました とあるところで「絵本の読み聞かせボランティア」さんを育成 する勉強会があったとのこと そしてその勉強会に参加した人のコメントが 「絵本の読み聞かせ」がこんなに大...▼続きを読む

 

良い聞き手は読み手を育てない

2019-08-07

毎号買っているこの本 コンビニに多く重なっているものを買って来たら 何と前号だった、再度行って探したら2冊しかない 方が最新号だったのだ、見た本を買うのはなんとも 言いようのない気持ちになりますねー...▼続きを読む

 

ブックスタート を考える

2019-07-28

「ブックスタート 」について考えることが続いたので 自分なりの思いを書いておきます 「ブックスタート 」とは こちら ブックスタート の歴史は こちら 各地でブックスタート が行われています 子ども...▼続きを読む

 

読み聞かせがうまくなりたいと思う人は

2019-07-26

【絵本の読み聞かせがうまくなりたい】 自分が主にお話をさせてもらっているのは 親子で絵本を楽しめるようになるには? 話を聞いた親御さんがその日から我が子に 絵本を読めるようになる、そんな話をしていま...▼続きを読む

 

子どもたちと本をつなぐ読書環境づくり

2019-07-15

来週は福島県南相馬市での絵本講座です 現地の絵本に携わっている皆さんとの時間となるので とても楽しみにしています 【子どもたちと本をつなぐ読書環境づくり】 振り返ってみれば小学校・中学校と全く本を読...▼続きを読む

 

絵本セミナーはなぜ必要か

2019-07-08

新潟県佐渡市での初めての絵本セミナーが無事に終わりました 現地の皆さんの協力のもと実現できたことは とてもうれしいです 遠方から講師さんを読んで講座を開催する 助成金をいただいての開催 参加者...▼続きを読む

 

授業は鏡となって帰ってくる

2019-06-06

専門学校で半期15コマの授業をするようになって 週1回学生さんと絵本を楽しむようになりました 絵本講座というものは単発で1時間〜2時間をしているのですが、15コマは新鮮な時間となり...▼続きを読む

 

映画館で絵本を読む 新潟の絵本講師

2019-04-28

おならうた [大型本] おふろで なんでやねん [単行本] 絵本講師と言われても何だか良くわからない 絵本楽語家と言ってもなおわからない 絵本を読む人です パパママさんにおうちで子どもに絵本を読んでも...▼続きを読む

 

なぜ男性は絵本を読まないのか

2019-02-24

おならうた [大型本] おかあさんのパンツ [単行本] 行政さんと地元の大学の共同企画です 「ふくちゃんの絵本らいぶ」ピアノさん が入ったバージョンを50分間のあとに 大学生がひとりずつ登場して小学...▼続きを読む