「パパと絵本de子育て参加の会」
代表

絵本楽語家・福島はるおの
公式ブログにようこそ!
絵本講師として絵本講座・
絵本らいぶ・講演会を行っています
お家で毎日親子が絵本を楽しむ方法や、
絵本は子どもだけでなく
大人も楽しむ事ができます

絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします

絵本楽語家 福島はるお

ご依頼・お問い合わせ

柏崎市 小鳩幼稚園さんで

2015-04-28

柏崎市の小鳩幼稚園さん、子育て支援親子教室での絵本講座終わりました高速道路を走って向っていたら渋滞になってしまいましたラジオの情報では事故で片側車線のみで超ノロノロです通行止めではないのでひたすら我慢です、こんな時は早めに出かけて…

Posted by 絵本楽語家 – 福島はるお on 2015年4月28日

終了後園長先生と子どもたちの今の事や世の中の流れ、人と人とのかかわり方などしばし談義となりまして、絵本に関わる身にとって大変貴重なお話を聞かせていただきました
ありがとうございます


親子さんと絵本講座

2015-04-15

今日の絵本講座が終わりました参加者の皆さんからいただいたアンケートですどれも満足と言う回答をもらっています、そしてもっと気軽に楽しく子どもと絵本を楽しみたいとの意見が多くありましたこちらの伝えたかった事が届いたようでうれしいですありがとうございました

Posted by 福島 はるお on 2015年4月14日

詳細レポートは主催者様のブログに書いていただきました
要点をうまくまとめてくださいました、こちらもありがとうございました


学生さんに絵本授業8コマを

2015-03-29

3月3日〜23日の間 8日間で8コマの絵本授業を担当させていただきました
新潟市にある、保育・福祉専門学校 「国際こども・福祉カレッジ」で非常勤講師として90名の学生さんに絵本の授業をする機会をいただき、楽しい8日間をすごすことができました
単発の絵本講座はそれなりの数をこなしているのですが、一ヶ月間に連続8コマと言うのは経験がありませんでした
それも90名の学生さんを担当することも初めての経験です
終わってみればこちらは「楽しく勉強させてもらった」ことになりました、最初はどうしたものかと思ったのですが、絵本を読むようになった10年間で様々な人達との関わりが出来て、多くの皆さんからアドバイスをもらうことができ大変感謝をしています[[pict:clap]]
絵本らいぶに行っている保育園の園長先生や主任さん、支援センターのセンター長、子育て応援施設の代表さん、今まで学ばせてもらった講座の「絵本講師」「絵本セラピスト」の同業の皆さんから、資料の作り方から授業内容のヒントまでアドバイスをもらうことができました
そして作ったのが
レジュメ 八回分  資料 八コマの授業のねらい カリキュラム要約 課題レポート 試験問題 などです 
自分のレジュメには開始と終了時間を毎回上に赤ペンで書いておきました、目の前に時計を置いているのですが時計をみることさえも忘れてしまう事があり、修了時間を明記するようになりました
コマを進めて行くうちに次のコマのヒントが浮かんで来て内容修正して資料も追加して・・の繰り返しをしているうちに終わってしまいました、結果一番勉強になったのは教えていた本人だったような気がしました、とは言え、自分が一番伝えたいこと、分かって欲しい事は毎回くり返しお話をさせてもらいました
近い将来今回の90名の学生さんが、保育士・幼稚園教諭になって現場で子どもたちと絵本を楽しむようなった時に
今回の8コマの中のどれかひとつでも思い出してくれたらうれしいなと思います
毎回の授業の一言感想を記入してもらう用紙を配布してあり、残っている試験問題の採点の時に手に出来る事になっていますので楽しみです、10年前に「おやじが絵本を読んでもいいでしょう」と始めた「絵本」ですがこのような機会に恵まれるとは当時は思いも寄りませんでした、今更ですが絵本でつながった多くのみなさん、ほんとにありがとうございました、そして学校の先生・学生さんにもお世話になりありがとうございました
[[pict:clap]][[pict:clap]]


1人からでも開催できる絵本講座

2015-03-27

1月から月に1回決まった場所で少人数対象の絵本講座を開いています
昨年開所したこちらの「えんでばよこごし」さんにご縁がありお願いしました
こちらには様々な人達が集まってきます、人材の宝庫かもしれません、いろんな人が集まるとその縁で、また多くの皆さんが集まってきます、そんなつながりで絵本講座も開催してみようと思った訳です
少人数による講座だと、受講される方の、知りたい事・疑問などに答える事ができますし、結果こちらの伝えたいこともほとんど話す事ができるものになり、参加者のみなさんの満足度も高いように感じます
今まで「絵本講座」と言う物はいかに多くの人達を招き入れるかと言う事に気を使っていたのですが、発想を変えてみるとこういうのも楽しいなと思う次第です


買いました・・・けど

2015-03-07
たんたん ぼうや たんたん ぼうや
作:かんざわ としこ / 絵:やぎゅう げんいちろう出版社:福音館書店絵本ナビ
ぎったんこばったんこ ぎったんこばったんこ
作・絵:柚木 沙弥郎出版社:福音館書店絵本ナビ
おとうさん おとうさん
作・絵:秋山 とも子出版社:瑞雲舎絵本ナビ
えほん とべないほたる えほん とべないほたる
作:小沢 昭巳 / 絵:吉田 むねふみ出版社:ハート出版絵本ナビ
ラヴ・ユー・フォーエバー ラヴ・ユー・フォーエバー
作:ロバート・マンチ / 絵:梅田 俊作 / 訳:乃木 りか出版社:岩崎書店絵本ナビ
うみべのいす うみべのいす
作:内田 麟太郎 / 絵:nakaban(ナカバン)出版社:佼成出版社絵本ナビ
ことわざ絵本(チャイルド本社刊) ことわざ絵本(チャイルド本社刊)
作:西本 鶏介 / 絵:すずき大和出版社:ひさかたチャイルド/チャイルド本社絵本ナビ
にっぽん地図絵本 にっぽん地図絵本
作・絵:とだ こうしろう出版社:戸田デザイン研究室絵本ナビ
うしろにいるのだあれ うしろにいるのだあれ
作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ出版社:幻冬舎絵本ナビ

近所のブックオフで買いました
ほぼ新品の半額です、しかもどの絵本もページごとの折り目がついていません、つまりあまり読まれていない本です、汚れや傷、落書きもありません
どなたがどのような経緯で店頭に並んだかはわかりません、ふくちゃんがちゃんと出番を用意をしたいと思います、絵本も生き返ってくれるでしょうか
絵本は小学生になっても、中学生になっても、高校生になっても、大学生になっても、社会人になっても、お父さんお母さんになっても、おじいちゃんおばあちゃんになっても、ずーと楽しめます、「卒業」はありません
一時離れてもまた戻ってきて楽しむ事ができます
と言う話を絵本講師として絵本講座で話しています・・・・が
我が家にも子どもが保育園に通っている時に毎月絵本を持って(買って)きた憶えがあります、かなりの冊数になっていたはずです、でも今はどこに行ったのか憶えていません
当時は絵本はずーと楽しめるものだとは知らなかったのです、だから子どもが成長した時に誰かにあげたか処分したのか、今思えば宝物でした・・・でも知らなかったのです
だから今は一人でも多くの人達にこの事を伝えたいのです
そうすれば二次需要に頼らなくても良いのですよね
商売の邪魔をするようで申し訳ないのですが、ぜひ絵本達をいつまでも手元に、出来れば目のつく所においてあげてくださいね
先日学生さんに「絵本の表紙」を写してネットに上げるには、こうしましょうと話したばかりなので、正しく画像紹介をいたしました