絵本らいぶ

ついに出た?

2020-10-01

本屋さんで見つけましたついに出ましたというよりも今までもあったのではと思うのですが新刊で見つけたのは初めてです買って来ましたじっくりと見ています自分は絵本講座で絵本とは子どもに何か学ばせたり躾をするた...▼続きを読む

 

型破りな読み方?

2020-09-18

新潟県 胎内市 での絵本講座でした 社会福祉協議会 さんの主催する 「絵本読み聞かせ講座」です タイトル通り絵本の読み聞かせを考える 講座なので、参加者はほ...▼続きを読む

 

絵本授業の学生さんの感想を

2020-08-03

6月に担当した短大の保育士になる皆さんへの絵本授業の感想を見せてもらいました160名以上の学生さん2クラスにての授業です皆さんちゃんとこちらの言いたいことを感想として書いてくれました自分の言いたいこと...▼続きを読む

 

赤ちゃんが泣いたからナースコール

2020-07-29

画像のリンク先は こちら  まもなく出産されるという方とお話をさせていただきました第一子の出産の時の話ですめでたく生まれて隣に赤ちゃんが来て一緒に寝ていたのですがそのうちに赤ちゃんが泣き出してしまった...▼続きを読む

 

絵本講師さんに絵本講座

2020-07-11

zoom による「絵本講座」をしました NPO法人「絵本で子育て」センター が主催する「絵本講師養成講座」を今年終えられ 「絵本講師」になられた皆さんへの講座です ・ 10年前もそういう傾向でしたが...▼続きを読む

 

絵本は人と人を結ぶものだった

2020-05-07

新潟県の旧・西蒲原郡 巻町にある地域FM の番組に時節柄zoom 出演させてもらいました 地域FMとは言え、こうしてyou tube にup してもらうと世界中から見れます もはやエリアは無いに等し...▼続きを読む

 

6年間続いた図書館派遣事業

2020-03-24

新潟県柏崎市の柏崎市立図書館さん ご縁があり6年前より図書館派遣事業 として市内の保育園・幼稚園で 絵本らいぶ・絵本講座を開催してもらい 高速道路走って60分が近く感じられるよう...▼続きを読む

 

スマホやPCで絵本の読み聞かせって?

2020-03-22

絵本 「せんそうしない」を知ってからその絵柄が好きになりファンになった絵本作家 えがしらみちこ さん最近のえがしらさんのFB投稿でとても興味をだいた問題提起があったので自分の思いを書いて見ました上...▼続きを読む

 

絵本講座の感想は

2020-03-12

昨年の夏に福島県南相馬市で行った絵本講座の様子を主催者さんのおたよりで掲載してもらいました今振り返って見て参加者さんの感想を見ています「久しぶりに絵本で笑った」との感想がありました結構自分の講座でこの...▼続きを読む

 

柱を持った人たちと

2020-02-23

とある集まりでした美味しいものをいただきながら美味しいお酒も少しだけ?いただき語り続けたら午前様でした今回集まった皆さんはいずれも人様に思いを伝えたり人様のお役に立つお仕事をされている方々でした開始か...▼続きを読む