「パパと絵本de子育て参加の会」
代表

絵本楽語家・福島はるおの
公式ブログにようこそ!
絵本講師として絵本講座・
絵本らいぶ・講演会を行っています
お家で毎日親子が絵本を楽しむ方法や、
絵本は子どもだけでなく
大人も楽しむ事ができます

絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします

絵本楽語家 福島はるお

ご依頼・お問い合わせ

長谷川義史 新潟ツァー

2010-09-20

世の中三連休ですが絵本で楽しい事が続きました
18日は絵本作家「長谷川義史」さんを迎えて「読み聞かせセミナー」の一こまで講演会をしました、新潟空港で長谷川さんをお出迎えです、先週新潟で公演をしたばかりなので二週続いて新潟に来てもらいました
今回長谷川さんにおいでいただいたのは、昨年別件で新潟ツァーをしてもらった時の打ち上げて
長谷川さんから自分の絵本に対する思いを聞かせてもらいとても感激したことがありました
最近はこどもさん向けの絵本ライブが多くなかなか絵本への思いなどの話をする機会がないとのことで、ぜひ来年新潟でお願いします・・・とのことで早一年その願いが実現したのです
今回の講演会は子供さんは数えるほどしかいなく、セミナーの受講生と一般参加者の皆さんです
「おじいちゃんのおじいちゃんの・・・」の話から入り、その話だけで40分を過ぎるほど最初から熱い思いのたけを話していただきました
その絵本が出来るまでの経緯、そして絵本を読んだもらったり、歌ありで会場は笑いあり涙ありと絵本作家さんの講演会としては実に内容のある講演会となりました、その後の打ち上げでは、まさかあの人が泣くなんて、と言うほど一同大感激、とても良い講演会をさせてもらいました
翌19日は新潟県小千谷市図書館での絵本ライブです、会場まで車で送っていきました、400名くらいの親子でぎっしりです、前日とは打って変わって子供達も楽しめる絵本ライブをたっぷり90分間、これまたさすがと思わせるものでした
画像は新潟市の講演会、中は小千谷市図書館ホール入り口にびっしりと貼ってある塗り絵です、図書館の講演会に対する気持ちがこう言うところに現れています、館長始め職員が一丸となって絵本ライブを支えていました
画像下はずらりと並んだ公演後のサイン会です、90分公演のあと90分かけてサイン会をこなした長谷川さん、すごい体力と気力です、さすがです二日間の違ったタイプの講演会を見させてもらい、こちらも刺激をいただきました
翌日は東京公演とのことでご自身がとった、よさげな温泉宿にお送りしてサヨナラとなりました
ぜひまたおいでいただきたいと願う次第です


熱心に絵本を学ぶ人たち

2010-08-26

画像を見てピーンと来た人はかなりの絵本好きです、この絵本郡は絵本作家「長谷川義史」さんの絵本です
今日から始まった絵本セミナーステップアップ講座」で講演をしていただく長谷川義史さんの絵本です、代表権限で資料として受講生に貸し出しをする絵本を購入しました30冊同じ作家の絵本が揃うとかなり迫力があります、中には紙芝居や単行本もどきもありますが画像には写っていません
そして30人の受講生がこの日から絵本について学んでいきます、初日の午後にはグループに別れてそれぞれの活動の紹介や悩みなどを話し合い「絵本活動の現状」をそれぞれ認識しあってもらいました
自分もグループの中にはいり話を聞かせてもらいましたが、みんな普段の絵本活動に対ししていろんな思いを持っています、これだけ絵本について考えている人たちがいることに心強さを感じました、なにより同じ思いをもった人たちと時間を共有するということは、とても幸せに思います


冊子に載りました

2010-08-18

絵本作家・田島征三さんの「絵本と木の実の美術館」が発行した冊子に屋外絵本らいぶの写真が載っていました
お盆の美術館のイベントに参加してきた知人が買ってきてくれて、今日いただいて分かった次第です、二枚目の画像の左にある画像郡の下から二枚目がそうです、昨年絵本と木の実の美術館で絵本らいぶをやったあとで、どうせなら屋外でも、となり臨時に絵本らいぶをやったときの画像です、美術館の関係者が撮影してくれていたんですねー知りませんでした
この美術館、昨年は大地の芸術祭の一環でしたが今年は単館で開催しています、館内は昨年から一部模様替えしているそうで、ぜひ今年も見に行きたいと思います
この冊子は絵本と木の実の美術館が発行していて500円となっているので購入はできると思います


新潟の夜は

2010-07-31

七月最後の夜は絵本作家「飯野和好」さんのもう一つの顔「ブルースハープ」奏者として自身のバンドを率いて新潟にやってきてくれました
昨年絵本講座に来ていただいた機に実はこんなこともやっている・・とライブの話を聞き東京のらいぶまで新潟メンバーが聴きに言ったのを機会に「ぜひ新潟でも」となり今夜実現しました
画像は前座?いや本人達はゲストとよんでいるらしい?新潟の、ふくちゃんにとってはみんな恩義のある三人娘+その他バンド(ちゃんとバンド名はある)のものです
彼女達の歌が段々ステージを重ねるごとに上手くなり、ちゃんと立派な歌をうたうグループになってきました、この傾向は良いのかはたまたどうなのか微妙なところです、つまり歌だけではなくそれぞれが持っている味が歌がうまくなるほどに薄くなっていくのかもしれません
しかしステージに立つと輝いて見えるのはさすがといえましょう、そしてその後いよいよ飯野バンド登場です、画像をのせられないのは残念ですがプロの演奏です、絵本作家としての飯野さんをしらない人は「ミュージシャン」なんだなと思って見ていたと思います
90分のステージはあっという間に終わってしまいます、興味のある人はCDまでだしていますのでお買いください、ステージは飯野さんの個性がにじみ出て楽しい90分でした
そして実はその後場所を旅館に移して打ち上げ会をしたのですがこの時間が今日のハイライトかと思えるほど楽しい時間です、音楽・映画などクリエイター達が集まると真面目に会議をしている時よりも打ち上げ会での話の方が実の多いことがあります
飯野バンドの「宴会芸」はその粋を超えていて、なんとちゃんと営業ステージをやっているとのこと詳細は書きませんが打ち上げに参加していた青少年にはいかがなものかと言ったものです、宴会場にあるステージで披露してくれた出し物はライブ本番でぜひやって欲しかったと個人的には悔やまれました(笑)
ここでも飯野和好さんは大サービス「エァーーハーモニカ」まで疲労してくれました、飯野さんは会うほどにその「人の良さ」を感じさせてくれます、ひらたく言うと面白いおっさんとでも言いましょうか、大広間での宴会がタイムリミットで部屋に移動してさらに時は続くのですが虚弱体質のふくちゃんはフェードアウトさせていただきました
その前にさらに驚くことがありました、部屋の一つの空調が不調とのことで何と飯野和好さんがワイヤレスリモコンの電池を交換して試していたました、これもめったに見れない光景です客人で主役で絵本作家でミュージシャンが器用にに電池交換をしているのですあくまで良いおっさんでした、またぜひ新潟に来てもらいたいものですが氏曰く「新潟に来ると引き回しツァー」にされてしまう・・・とのことなのでどうでしょうか
さー明日からは8月です絵本らいぶもツァー?が始まります


読み聞かせセミナーステップアップ編

2010-07-09

子どもと絵本の出会いをつくる
読み聞かせステップアップセミナー
   受講生募集
日程
No−1  8月26日  木曜日
No−2  9月8日   水曜日
No−3  9月18日  土曜日
No−4  10月6日  水曜日
No−5  10月12日 火曜日
No−6  11月9日  火曜日
No−7  11月26日 金曜日
時間
午前10時〜午後3時 お昼休み1時間をはさむ
9月18日のみ 午後1時〜3時
会場
〒950-0914
新潟県新潟市中央区紫竹山6丁目3−5
『NSGカレッジリーグ学生総合プラザSTEP』
9月18日のみ
新潟市中央区明石2−1−10
新潟市中央図書館 ほんぽーと
募集人数 30名
読み聞かせ経験のある人を対象としますが初心者の人も受講は可能です
年齢・性別は問いませんが高校生以下は不可です
問い合わせ・申込みは こちら からメールでお願いします
申込みには
お名前・住所・連絡用電話番号をお願いします
締め切り 7月31日必着 但し定員になり次第締め切ります