これは!!
この絵を見てピンときたらあなたはかなりの絵本人ですね、そう長谷川義史さんの絵なんですが実は絵本ではないのです、CDジャケットなんですよー知らないでしょう? しかもインディーズのCDなのですよ、つまり数量限定ということです、曲はわからないけど長谷川義史さんなら好きだと言う人がいるかもしれませんねー かなりレア物になるかもしれません
このCDは知人が現在製作中のものなんですが長谷川さんのイベントを仕掛けたおりこの話をして引き受けてもらったそうです、絵本でなくてCDとはうれしいですね〜
この絵をみてのとおりこのCDの中の「ラーメンのうた」はとても楽しい歌です聴き終わるとラーメンが食べたくなります、一時期かなり売れた、さかなや、野菜の歌に続くかもしれません、なんせ当地では20年以上歌い続けていますから
この歌を歌っているのは新潟の、聞けば知っている大企業の御曹司?つまり時期社長?
なのですが昔から知っていますがこれまた楽しい人物です、彼がステージにあがるだけで雰囲気が楽しくなってしまいます詳細は こちら です
早くCDがききたい今日このごろですが、今日の絵本読みは こちら から
ネットがねえと
[[pict:ng]][[pict:tel]][[pict:pc]]
さてブログ更新でもするかなと記事を書いていざアップ・・・と思ったらいかない、ネット接続ができない、これはまずい、困った時の再起動かなと思い悩んでいたら光電話まで通話不能となってしまった。[[pict:horori]]
これはまずいよてなことで光電話アダプタ、ワイヤレスルーターなど[[pict:plug]]再起動すること2回、これでもまだ復帰しない・・・我家では外壁工事をしているので光配線がダメージを負ったのかなーてなことで悩んだ結果ここはNTT様にご機嫌伺いをしたら良いとなりサポートセンターに携帯[[pict:mobile]]から電話するもずっとお話中、まいったねーこりぁ
ここまできてふっと思いだしたのが昨年のNTT光ケーブルサービスの不具合、まさかついに新潟もそうか、いよいよ都会的になったもんだとお気楽に構えているのもなんだし
光電話を使用している知人2名に携帯を使い電話したら、あららこちらもみごと通じませんね・・[[pict:nose3]]
ここはやはりNTTのサーバーダウンに違いないと言う結論になりました、まいったねーネットでNTT情報を見るかと習慣的にPCに向かって気がついた、ネットはつながらないのだ・・・[[pict:bomb2]]
自分の部屋の机の上にはPCがあり在室時は常時PCが立ち上がっていて即検索が習慣になっているので当たり前になっているネット生活が止まるとストレスになりますます使いたくなります、結局深夜に復旧しましたが、PCのない夜はいたく長く感じてしまいました、そんな思いを239万件のユーザーがした夜だったのでしょうか[[pict:zzz]]
そんなこんなの本日の絵本読みは こちら で読んでね
自己紹介
[[pict:new]][[pict:piyo]][[pict:symbol7]]
今日いつもの保育園での絵本読みにいきました、何と今日は新二歳児組さんなのです、昨年の初日にはとてビックリ(それはお互いさまでしたが)なんせ二歳児を前にするのは初めての経験でしたから・・・・
で、考えて二歳児の父母の皆さんに自分のプロフィール紹介をして子ども達にふくちゃんの事を教えておいてもらおう・・なんて不届きな考えで人数分コピーをして園長先生にお願いしてら快く配布をしていただくこととなりました、以下がその紹介文です
ちゃっかりブログの宣伝までしてしまいました[[pict:symbol3]]
**************************************************************
絵本は夢
ふくちゃんの絵本でこんにちは
二歳児組さん今日は、今月から二歳児さんと一緒に絵本を楽しむことになりました
子供たちの成長はとても早く、これから一年間どんな絵本を読もうかと、とても楽しみです、どうぞよろしくお願いします
★ふくちゃんのプロフィール
2005年、突然それまで全く読んだ事のなかった絵本を読もうと思う
新潟市立豊栄図書館・新津図書館の主催する「絵本の読み聞かせ講座」を受講する
2005年11月○○保育園・新潟市子育て支援センターでの絵本読み開始
2006年新潟市社会教育協会主催 絵本の読み聞かせ講座受講
毎回の絵本読みの様子を綴ったブログ「めざせ絵本の読み聞かせ100ステージ」を発信、本日で81回目となる
ブログアドレスはこちらです、ぜひみてください
「めざせ絵本の読み聞かせ100ステージ」
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/
または検索サイトで(絵本 おやじ)と入れると出てきます
授業
[[pict:board]][[pict:tv]][[pict:pc]]
仕事がらみの知人が地元の大学で教えていて、自分の仕事関係の事を授業で学生に教えて欲しいとの話があり本日お手伝いをしてきました
大学なんぞの授業なんて高校もまともに出てない身にとっては縁遠いものだったので二つ返事で引き受けました、本日の授業は100人ほどの講座です、最初は講師の先生が講義をしてくれるのを最後列の席で聞かせてもらいました、なるほど、大学の授業はこのようにしてやるのか、などと感心しきりで聞かせてもらいました
大学の授業ってどんな風にして行っているのかとても興味があったので、まして今日の講義は自分の仕事に関係している事なのでとても興味を持って聞くことができました、好きな事を教えてもらえる楽しさと言うのは格別なもんです、いまさらですが義務教育時にこんな風に授業に望むことができたら今はもっと違う人生もあったかも・・・などと思ってしまいました。
後半になり40分ほど自分の時間をいただき実習を交えて恐れ多くも教壇に立たせてもらいました、特に話を組み立てていかなかったのですが、日頃していることなのでそれなりに話しましたが順序がばらばらになったり、同じ事を繰り返して話してみたりで学生のみなさんは分かりにくかったのではと反省をしています
二十歳の学生に教えると言うことは自分の中では当たり前に思っていることが彼らの中では「聞かなければわからない」事なんですねー 倍以上の人生経験を積んでいるこちらの方としては不思議な気分でしたが、これは当たり前の事です、物事はこうして教わって身についていくのだと思いました、立場を変えて自分も絵本の講座に出て初めて分かったことも多くあったので今日の自分の話、1つでも彼らの記憶に残ってくれたら良いと願っています
それにしても教えてもらえる楽しさ・・・気がついた時には体力(知力)が弱ってしまっていますねー 刺激をうけた今日の出来事でした
今日の絵本読みは こちら で読んでね
モスラの歌
新潟市にある砂丘館(旧日本銀行新潟支店長役宅)で行なわれたコンサートと朗読そして歌・・・てなものを見てきました、宮沢賢治の朗読「春と修羅」?があると言うので最近お気に入りの賢治とあらば出かけようと思った次第です
新潟市はこの日はあいにくの雨模様でしたが時折晴れ間ものぞき由緒正しい日本家屋での催しを堪能いたしました、画像は携帯カメラで撮った建物とコンサートで使用された楽器類、内容はこんな感じでしたが歌を歌ってくれたお姉さん何とレパートリーの中に「モスラの歌」があり情感?たっぷりに歌ってくれました
モスラの歌は知る人ぞしる「ザ・ピーナッツ」が映画の中で歌った歌です、「モスラやモスラ・・・・」以下よく分からない言語で歌うあれです、映画はその後リメイクされその時は「wink」が歌った?定かではないのですが、やはり女性二人のデュエットです
オヤジとしてはピーナツが歌った「モスラ」と映画が強烈に頭に残っているのでリメイク版は良く憶えてないのです
しかしこの日歌ってくれた彼女はなぜモスラを歌うのか聞きそびれてしまいましたが他の歌とは全く関係性がないので不思議なセレクトでした、しかしモスラを聞けたのは雨の中出かけたかいがあったというものです、あ・・宮沢賢治の朗読もあったんでした、良く憶えていない・・・
この日の催しを見ながら、なるほど絵本も楽器演奏を入れながら読むと面白いかもしれないなーなどと思った次第です
そんなこんなで今日の絵本読みは こちら で読んでね