12月の予定
[[pict:taxi]][[pict:car]][[pict:bus]]
12月の絵本らいぶ予定
12月1日 新潟市立小針保育園
12月9日 新潟市立両川保育園
子育て支援センター
12月15日 新潟県燕市立あおい保育園
12月18日 新潟市立大鷲保育園
げすと 曲芸師コータ
12月19日 新潟市黒崎北部公民館
ゲスト 曲芸師コータ
一般参加 可能 問合せください
12月20日 新潟市古町 ぶんぶん 一般参加可能
12月25日 新潟市中野山ひまわりくらぶ
絵本講師養成講座 No4

5月から隔月で東京で受講している「絵本講師養成講座」今回で四回目です、あとは来年1月と3月の二回を残すのみとなりました
先回までは朝六時半の新幹線で上京していたのですが前日に吉祥寺で絵本作家「飯野和好」さんのブルースライブがあったのでマイカーで相方のしんちゃん・自称マネージャー・世話人などの新潟メンバー三人と楽しくドライブとなり夜はライブを見てから飯野さんと宴会でしたが自分は翌日の講座を考えて24時にはホテルに入る良い子となりました
そして毎回公表している課題のレポートを今回ものせました、初回にA評価4個もらって喜んでいたらその上にS評価と言う物がありそれをいただいた人もたくさんいました、Aでは喜んでいられなかったのです
前回はさらに落ちてB評価もあり、やはり講演をちゃんと聞いて文章にまとめないといけないと感じていました、今回も自己採点では全く不出来だと思っていたのですがもらってみたら何とS評価がありました、うれしいです
偶然mixi仲間さんが同じ講座を受講しているとの事で今回は声をかけていただきお昼も一緒させていただきました、その人のレポートをみせてもらったらちゃんとS評価2つありました、文字もきれいで美くしく見やすく自分のものと比べるとため息が出てしまいます
そんなレポートを見せてもらったあとなので今回のS評価はもう久々の大興奮です、疲れもいっぺんに取れてしまいました、こうなると講座もさらに楽しくなってきます、内容もいよいよ絵本講師の活動内容に入ってきました
今回はもう1つ東京での楽しみがありました、同じくmixiで知り合った人と会う事になり講座修了後に飯田橋駅前で初めてのご対面となりお茶をご一緒しました、絵本ではなく朗読をやっていてプロのアナウンサーさんです、こちらの絵本らいぶや講座のことなどを話してこれまた楽しい時間を過ごさせてもらいました
電車で帰宅したのは23時近くでしたが、今回の上京は内容盛りだくさんの旅となりとても充実した2日間でした、最近は楽しい事ばかりが続きます、このいきおいで宝くじ買った方がいいかな〜
一週間
[[pict:bye]]
最近のことを書いておきます
24日 新潟の絵本講座 最後の日でした
25日 子育て支援センターにて絵本らいぶ
26日 初めての保育園でしんちゃんと絵本らいぶ
27日 東京で絵本作家 飯野和好 さんの音楽らいぶ 見に行く
28日 東京 絵本講師養成講座 夜ミクシー友と会う
29日 新潟 くまざわ書店 かめだ店 絵本らいぶ
詳細は今度
長谷川義史 新潟ツァー速報
[[pict:clap]][[pict:clap]][[pict:clap]][[pict:kirakira]]
ふくちゃんのブログで長谷川義史さん新潟ツァーの様子をアップしないうちにご本人のHPにのせてもらいました、この中の似顔絵「Fちゃん」とは ふくちゃんのことかな[[pict:eq]]
とにかく ここで 見てください
長谷川義史 新潟ツァー1日目


絵本作家 長谷川義史さんを新潟に招いての連続3日間講演が始まりました
とある縁で小学校で長谷川さんの講演会をやるとのことで、それならと保育園2箇所でもやつてもらうことになり3日間新潟に滞在となりました、ふくちゃんは3日間長谷川さんの接待係?を拝命されて一緒させてもらいます
初日は朝新潟空港までお迎えに行き本日の講演会をやる新潟県加茂市 加茂南小学校にいきます、こどもたち300人近くと親御さん30人くらいが体育館に集まって長谷川さんの講演を聞くわけです、講演会の画像はありませんので図書室にもうけてられている長谷川コーナーの絵本をのせます、貸出しが多く在庫が少ないのです
お昼にいただいた給食です、なんと本日は「みそラーメン」です学校給食がなかった身にはとても美味しい給でした、ごちそうさまでした
さて肝心の長谷川さんの講演は歌あり絵あり絵本ありの90分間であっという間におわつてしまった感じです
エンターテイメントぶりは素晴らしく絵本作家さんも、もはやただの講演会だけでは済まなくなったのかもしれません
子供達はもちろん、親御さんも楽しい時間となったようです、校長先生始めPTAのみなさんにはとても温かく迎えてもらいありがとうございました、講演会は無事に終わってからは新潟市でこれまた楽しい交流会に突入しました、とにかく楽しいのですが翌日もあるので良い子の時間でお開きとさせていただきました
1日目無事に終了しました