なんとかなるものです
[[pict:niko]]
ピンチヒッターで行ってきました、書店での絵本らいぶ
予定していた人が急遽都合が悪くなりどうしたものかと思ってしまいましたが、結局自分が仕事の途中何とか都合してぬけて移動してピンチヒッターで絵本らいぶをやってきました、偶然仕事場と書店が車で15分くらいの所だったので成せた事です。
こんなこともあるもんです、単独「絵本らいぶ」はこんな時困ってしまいます、よく図書館などでのスタイルでグループで読み聞かせを行っているときは当日1人にアクシデントがあって参加できなくなっても「ではだれかもう一冊読みますか」てな事で済む事になるかもしれません
自分は最初から1人でやっているので今回の件以外でもやはり時々考えてしまいます、朝起きたら体調が悪くなった、途中交通事故でも起こして重大なことにならなくても処理で行けなくなる・・・てなことを考えていると夜も眠れなくなります、今後は何か対策が必要かもしれません
いゃーやれば何とか出来る事もありますねー そんな絵本らいぶの様子は こちら で
困った!!!
[[pict:sunadokei]][[pict:bomb3]][[pict:nose3]]
明日27日に書店での「絵本らいぶ」を今までは自分がやっていたのですが絵本講座の受講生にやってもらう予定となっていたのですが、本日体調不良とのことで明日はできないことになったと連絡がありました
急遽他の方数人に連絡をとったのですが前日ではみなさん予定がたたず無理との事でした、ここは中止にするしかないかなーと思ったのですが書店さんも予定をしていることなので・・・困ったー
こうなったら緊急事態という事で自分が仕事を何とか途中で抜けて絵本らいぶをしてまた仕事に戻る方法はとれないかと、これまたいろいろ手配をしてこっちは何とかなりそうです、いゃー手持ちの絵本が少ないのでこんな時は困ります、今まで読んだ絵本に登場してもらい明日に備えます
そんな事で書店様申し訳ありませんがSさんではなく自分がピンチヒッターとして行きます、予定変更すみません。結果はまた後日報告
「絵本らいぶ」のおしらせ
[[pict:new]]
新潟市に昨年秋にオープンした「イオン新潟南店」はシネコンも入っているSCです
先日映画を見に初めて入ってびっくり、ほんとうに大きいのです、そしてちゃんとイオン直営の大型書店「未来屋書店」さんが入っていました。
そこでこのたびめでたく絵本らいぶが開催されることとなりました
タイトル ふくちゃんの絵本らいぶ
こどもも大人も楽しめる絵本の世界
日時 2月10日(日曜日)午前11時〜30分ていど
会場 未来屋書店 新潟南店
新潟市江南区下早通柳田1丁目1番1号
イオン新潟南SC2F
新潟市及び近郊にお住まいの方はどうぞおいでください、遠方の方も歓待いたします
春一番
[[pict:hinode]][[pict:niko]][[pict:futaba]]
本日絵本講座の受講生グループが読み聞かせをしている新潟市中央図書館でグループのみなさんの読み聞かせの様子を見学させてもらいました。
実は昨年お願いしていた「ふくちゃん単独絵本らいぶ」の事で司書さんにアポなしで出かけることもあったもので、ついでに八日から始まる絵本らいぶの本を借りようかなどとたくさんの魂胆を企てて行った次第です
読み聞かせを見学したあとはやはり見学に来ていた絵本メンバーの方とお茶やらランチを一緒しまして絵本談義に花をさかせて三時間たっぷりと情報交換をいたしました
そして絵本カウンターにいったら、なんてタイミング良く担当司書さんがカウンター業務をしていたのです、
少し時間をいただき打合せをさせていただきました、そしてめでたく決まりました
場所 新潟市中央図書館(ほんぽーと)
日時 3月2日(日) 午前11:00〜
対象 入場自由だれでもOK
実は前日の3/1日に「図書館事業」で「男のための絵本講座」(仮題)のようなものがあるらしいのでその関連事業なら何とか開催が出来るとの事でした、残念ながらいつもの「ふくちゃんの絵本らいぶ」のような冠は使えず「ボランティアの読み聞かせ」のようなタイトルになるようです
でも新潟市図書館の総本山での単独「絵本らいぶ」が開催できのはうれしいことです、考えてみたら苦節2年
図書館で絵本を、それも1人で読むのは初めてのことになるわけです、今までなかったのが不思議?に思えます、何と言ってもこの世界に入ったのは紛れもなく図書館での絵本講座を受講してからなのですから
こいつぁ春から縁起がいいやー
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
2005年11月からそれまで全く読んだことがなかった絵本の読み聞かせをするようになり早二年がすぎました
当初絵本を読むなんて出来ないだろうと自分でも思い、「めざせ100ステージ」と大風呂敷をひろげて始めました
ブログを開設することにより多く絵本の先輩の皆さんから暖かいコメントやアドバイスをもらうことができ
とんとんと回数が進み昨年夏には100回をめでたく達成しました、100回を達成してみるとなんだか長いようで短い期間のような気分となり、さらに調子にのり大手書店での絵本らいぶに挑戦して、これまた楽しい事になりました
こうなってくると不思議なものでギヤチェンジはさらにHiポジョシンになっていくもので周りから声をかけていただくようになってきました、生まれてこのかた人様からこのように声がけをしてもらうことなど縁がなかったものですっかりとその気になってきたところです。
そんなこんなで今年はどんな事ができるのか、やれるのか自分でも楽しみです、今年お世話になる、またお世話になるかもしれないみなさん、そしてこのつたないブログをみてくれているみなさん、今年もどうぞよろしくお願いします