「パパと絵本de子育て参加の会」
代表

絵本楽語家・福島はるおの
公式ブログにようこそ!
絵本講師として絵本講座・
絵本らいぶ・講演会を行っています
お家で毎日親子が絵本を楽しむ方法や、
絵本は子どもだけでなく
大人も楽しむ事ができます

絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします

絵本楽語家 福島はるお

ご依頼・お問い合わせ

ことしもよろしくお願いします

2007-01-09

[[pict:kadomatsu]][[pict:kagamimoti]]
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします
新潟市はお正月はとても天候に恵まれて良い天気が続きました、さすがに今日は崩れてきのですが商用車は未だに普通タイヤです、こんなことは何十年ぶりかもしれません、こうなるといつまで雪が降らないのか心配になります

(さらに…)


今年最後の

2006-12-26

[[pict:symbol3]]
早い物でもうすぐ今年も終わります、昨年から始めた週1回の絵本読みも無事に一年が過ぎました
絵本の世界にいなかった時には考えられない一年間でした、たくさんの人達と絵本つながりで知り合う事もできました、そして100冊以上の絵本を実際に子どもたちと楽しむことができました
自分を知る知人は「最近やさしくなったね〜」てなことを言ってくれました、お世辞としてもうれしいものです、子どもたちと接する時にはなるべくピュアーな心でと思っている事が関係しているのかはわかりませんが、仕事のことやらのストレスを持ったままの絵本読みはうまく行かないことを経験で学んだことは事実です
夏の夜は、ビール片手にテレビで野球を見て、冬は酎ハイ片手にこたつで映画鑑賞をしていたのですが今ではいつもテーブルの上には絵本が重なっていて、本棚からは「はじめてのおつかい」の女の子がこちらをむいてにっこりと微笑んでいます、すると「アルコールはそこそこにして私を読んでね」などと言われているようです
普通のおやじも一年で少しは変わって来たのかも知れません、どうせならもっと変身すべく来年も絵本と仲良くやりたいものです
これをみてくださっている皆様にも大変お世話になりました、来年も「めざせ100ステージ」続けます
のでよろしくお願いします、お互い良い年がくるといいですね
そして今年最後の絵本読みは以下で見てね
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/


ふくちゃん サンタさんになる

2006-12-13

いつもの絵本読みをさせていただいている保育園が月に1度の子育て支援センターの日と言うことで、何とサンタクロースさんになって欲しいとの話が園長先生からあり、初めての変身?なのでやらせてもらいもらいました。
そしてどうせならと絵本も読むことにさせてもらいました、今日は親子19組40人ほどの参加となり最初はみんな遊戯室で楽しく遊んでいました。
いよいよ自分の登場です「さーふくちゃんがやってきますよ」のアナウンスで遊戯室に入っていきます、なにしろ初めて会う親子の40人です、どんな子ども達がきているのか楽しみです、いつものように「こんにちは」と挨拶しながら入ってゆくとみんな部屋に広がって待っていてくれました、お友達どうしではないとこういうセット位置になるんですね〜
初めに自己紹介などをして二歳児さんむけの本を二冊読みました、そしてそして初めての人たちなのでここは芸の1つでもやらなあかんと思い、昔とったなんとかでギターの弾き語りで一曲歌いました、むろんオリジナル曲です、○十年前は地元のフォーク団体に所属して歌っていたこともあり、当時のギターが久しぶりに出番となりました、今回の話が決まってから弦を張替え、毎晩晩酌しつつ練習をしたら、やはり体は憶えていてくれて、何とか一曲歌うことができました。
三曲ほど用意をしていたのですが、保育園の子ども達が次の自分達の出番を待っていたのであっさりと終わりにしました。
そしていよいよサンタクロースに変身をして子ども達にプレゼントをしてまわりました
いゃーみんなかわいいですね、目を丸くしてプレゼントをもらってくれます、サンタ冥利?につきます、そんな子ども達をみるおかーさんもニコニコ顔でいい表情です
さらに終わってから保育園の子ども達と一緒に給食までいただいてしまいました、昨日絵本読みをした二歳児さんのクラスで一緒にたのしいランチタイムをしてこれまた初めての経験でした。
などなど気分良く、午後からは月に一回お邪魔している子育て支援センターに向かいます、そうです今日は2ステージ掛け持ちなんです、売れっ子の気分ですね(笑)
画像は保育園での絵本読みとサンタクロースに変身後のものです
今日の絵本読みは以下で読んでね
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/


もらいました!

2006-12-05

いつもの保育園での絵本読みが終わったら先生から「お手紙が届いています」と子供がひとり手紙を持って来て渡してくれました、何となんと絵本ライブをCDにして聞いてもらう試みを先週から始めたのですが、早速それを聞いて感想をわざわざ手紙にして届けてくれたのです、手紙を渡してくれた子供のお母さんからのものでした。
家で家族みんなで聞いてくれたことや、子供もその時の事を良く覚えていて説明してくれたことなどを書いてくれたのです、ありがとうございます、とても嬉しいです
自分の絵本読みの様子を親御さんに聞いてもらおうと思ったのは
1)普通のおやじが普通に(特に絵本読みが上手なわけではない)子供たちの前で絵本を読 んでいる様子を知って欲しい
2)子供たちが毎回自分との掛け合いをしている様子が聞ける(多分家にいる時とは違っ た子供たちの姿が見えるかもしれない)
3)絵本は子供も大人も楽しめるものだと知って欲しい
などの理由です、むろん今日のように感想を聞きたいこともあるし、アドバイスをもらえたらもっと嬉しいと思うからです
自分が絵本の世界に興味を覚え実際に絵本読みを毎週やるようになってからはオーバーな言い方になりますが人生が変わりました、ネットで年齢層に合った絵本を探して、毎週それまであまり用がなかった図書館に絵本を探しに行き、絵本読みの日までには数回その絵本を読み、自分の机の上には年中絵本が載っている、何より二歳〜五歳までのお友だちができ、今までは知りえなかった人達と知り合えた、自分の絵本読みでも感謝をしてくれる人がいる・・・などなど絵本からいろんなことを教えてもらっています。
お手紙ほんとうにありがとうございました、これからもがんばります、なにせあと半分ありますから100回までは。
そんな嬉しいことがあった今日の絵本読みは以下で読んでね
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/


ライブMD貸出

2006-11-28

少し油断をしていたら喉が痛くなりました風邪をひいたのでしょう、最近は寒くなってきたのですが体がついて行かないようで周囲にも風邪をひいた人がちらほら見られます、みなさんも体調には気をつけてください。
いつもの保育園での絵本読みの日です、当初から自分の読み方を聞くためにMDで録音していたのですが、それまで本体内蔵マイクでの録音をしていたのですが明瞭度に欠けるので先日タイピンマイク(テレビのアナウンサーが胸に付けているマイク)での録音に切り替えました、これがなかなか良く録れていて自分の声は当然なのですが、子ども達の声も結構拾ってくれるのです
そして後で聞いてみると子ども達との掛け合いが楽しく聞く事ができます、ならばと、このMDを父母の皆さんにも聞いてもらったらどうかなと思い園長先生に相談したら快く許可してもらったので早速貸出ノートを作りMDをいれるファイルを用意して希望者に聞いてもらう事としました
タイミング良くこの日絵本を読んだあと子ども達がタイピンマイクを見つけて「これなーに?」と聞いて来たので「みんなの声も入っている絵本読みのMD貸すのでお母さんに借りてもらってねー」と宣伝をしておきました。
毎回分を1枚だけ作って貸出すので何人聞いてくれるのか楽しみですが、どんな感想が帰ってくるかもこれまた楽しみです、先生と話題にしましたが一般家庭でMDはどのくらい普及しているんでしょうね、これが心配です
そして今日の絵本読みは以下で見てね
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/