「パパと絵本de子育て参加の会」
代表

絵本楽語家・福島はるおの
公式ブログにようこそ!
絵本講師として絵本講座・
絵本らいぶ・講演会を行っています
お家で毎日親子が絵本を楽しむ方法や、
絵本は子どもだけでなく
大人も楽しむ事ができます

絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします

絵本楽語家 福島はるお

ご依頼・お問い合わせ

妻をもっと受け入れて

2006-01-13

[[pict:symbol4]]
月に一度の子育て支援センターでの絵本読みでした先月は体調不良でお休みをさせていただいた所です
最初におかーさん達に話を聞きました「夫の子育てとはどうあるべきか?」妻は何を望みますか? などと聞いたら「もっと妻を受け入れて話を聞いてほしい」
との答えが出ました、意外な答えでした、おやじ的にはきっと「もっとこどものめんどうを見ろ・おしめ替えろ・ごはん食べさせろ」などのオンパレードだと思っていたからです。
「妻・母親たる自分の話をもっと聞いて受け入れて欲しい、それが子育ての原動力になり強いて言えば家族も明るくなれる・・・・」
とのことでした、うーん これはまいりましたねー聞くと簡単なことなのですが意外と出来てない事なんですねー これは「夫婦の関係」「男と女の関係」などになるんでしょうね、世の夫婦はそれほど会話のない関係になっているのでしょうか?と聞くまでもなく大いに思い当たる自分も情けないですが。
ほんの少し夫にその日の出来事を聞いてもらえるだけでストレス発散ができる・・・との話もあります、恋愛期間にはお互い熱心に相手の話を聞いて情報収集に努めたのに結婚して、さらに子育てが始まるととたんに会話
が少なくなるんですねー 
子育ての一番の苦労は夫婦の対話とは・・・難しいですねー
そんな話をしたあと絵本読みに入りました続きはこちら
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/


今年初めての絵本読み

2006-01-11

[[pict:item2]]
今年初めての絵本読みに行ってきました
それまでは「ICレコーダー」でその様子を録音していたのですが、鮮明度がいまいちなので「MDレコーダー」にしました、さらにステレオ収録が出来るので臨場感たっぷりに録音できます
夜早速録音をチェックしたらなかなかいい感じです子ども達が途中いろんな事を言っているのがハッキリと聞こえます。
こうなると自分の読み方もリアルに聞こえてしまい1人聞きながら赤面すると言うアホな事をやってしまいます、あらためて聞くと読み方が変なところがかなりあります、今度1人で録音してみたいと思います、これはかなり有効な練習になるかもです・・
詳細はこちら
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/


新年です

2006-01-01

[[pict:symbol7]]
新年おめでとうございます
このブログを見ていただいている皆さんにお礼を申し上げます。
昨年突然「絵本読み」を始めて全くの未知の世界に入ってしまい、様々の人達のおかげで保育園にて「読み聞かせ」をさせていただくこととなりま
した。
今年は三日坊主にならぬようにがんばっていきたいと思います。
気軽に始めたはよいのですが、数回やってみて、これは結構大変なことかなーと感じています、どの本を読むか?無数にある絵本からそれを選ぶのは
結構苦労があります。
マイペースで続けて行きたいと思いますのでみなさん今年もよろしくお願いします


大停電

2005-12-23

[[pict:nose3]]
いやーほんとーに昨日はすごいことになってしまった
ここ新潟市は朝から停電になってしまいました、まーすぐ復旧するだろうと踏んでいたらそうはいかず、幾ら待ても電気はつきません。
こうなるとまず暖房がなく寒くなります、照明はないので真っ暗です、当然パソコンも使えないので仕事になりません
会社にいると寒いので車で外回りをしたら車内は暖かいのですが信号が全て止まっているので交差点では運転者の性格がもろに出ます、気の弱い自分などはいつまで経っても進めません、猛者はかまうことなく強引に進んでいきます、良くしたものでそんな時は相手がよけてくれるのですねー
コンビニは食糧と普段使用していないストーブ用に電池を買い求める客で大賑わいです、店員さんも電卓片手でがんばっていました、大手スーパーも似たようなものでしたが一般営業は休み店の前で食料品と電池、ラジオ類を販売していました。
車で走っていると全てのお店の電灯が消えているので、その様はゴーストタウンのようでした、不気味です、しかし車だけはなぜか走っています、自分もそうなので納得ですが


保育園での絵本読み

2005-12-20

[[pict:animal10]]
新潟市はあまり雪がない、なんて言っていたら降りました。
日曜日からかなり降りました、でも今日は雨模様で屋根の雪も消えてしまいました
新潟市は大きな川にはさまれているので20キロくらい走ると信じられないくらいに雪の量が違います、仕事で日曜日は車で30分くらいの地域にいたのですが夕方帰る頃車の屋根の上には20センチの雪がつもり吹雪いていました、しかし新潟市に入ると嘘のように雪がないのです。
これではあまり雪のない地域に住んでいる人が「新潟は雪国」と思ってもやむを得ないですねー
さて今日はいつもの保育園での絵本よみです、事務所に入ると男の子がひとり熱が出たとかで母親の迎えをまっていました泣いて涙ぽろぽろの状態で手には必須アイテムのタオルを持って必死に涙をふいてがんばっています、八度以上の熱らしく体の異変を感じているのでしょう、そして心細のでしょうそうだよなーおやじだって40度の熱が出た時には泣きたくなっ
てしまったし「なんとかしてくれー」状態だったからなー
親から電話が入り「おとーさんが迎えにくるよ」との言葉に「ママがいいー」と泣きながら訴えます。世のおとーさんこどもがここ一番頼るときにはおとーさんの出番ではなく母親の出番のようですね、これとは逆に彼が「おとーさんの方がいい」と言うのはどんな時なんでしょう、気になりました
詳細は
http://blog.livedoor.jp/fukuchan117/