「パパと絵本de子育て参加の会」
代表

絵本楽語家・福島はるおの
公式ブログにようこそ!
絵本講師として絵本講座・
絵本らいぶ・講演会を行っています
お家で毎日親子が絵本を楽しむ方法や、
絵本は子どもだけでなく
大人も楽しむ事ができます

絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします

絵本楽語家 福島はるお

ご依頼・お問い合わせ

絵本講師が学ぶ

2014-01-27



東京で絵本講師の交流会と勉強会に出てきました
世の中では「絵本講師」と言っても何をする人かあまり知られていません
詳しくは  こちら  を見てくださいね
同業の方々との交流はいろんな意味で刺激になり、活力になります
その報告を書こうかと思ったら、さすが行動が素早い講師さん達で、興奮覚めやらぬうちに自信のブログに書いています、熱い熱い言葉で、なものでそちらを見ていただいた方が良いようです
昨年 新潟講座においでいただいた絵本講師さん 
  こちら  が熱いブログです
さらにもうお一方  語りだしたら止まらないと自ら公言する絵本講師さん 絵本に対する思いは次々に湧いてくるようです
そんな熱い情熱を   こちら  で書いています
絵本講師の明日が期待される一日となりました・・・
と言う具合にまとめておくしかないですねー
これだとあまりに手抜きなので
「絵本講師」はひとり一人がその生い立ち
今の環境・絵本への考え方
それらが皆ちがいます、「絵本講師」は教え方を学んできたわげてはなく
その講座スタイルにひな形はありません
よって講座スタイル・その中味もいろいろとなります
例えて言えば
その絵本講師の「生き様」が見える絵本講座となると自分は思っています
10人の絵本講師が同じ受講生の前で話をしても
言いたい事は同じでもその中味は違ってきます
だから面白いし、たのしいのです
絵本講師による「絵本講座」ぜひ全国で開催をしてみて下さい
問合せ・申し込みは右側の
メッセージボックスからお願いします


今年の出来事

2013-12-31

2013年も終わります、今年の出来事を振り返りつつ
来年の夢でもみたいなーと思います
1) 富山市・高岡市で絵本講座を開催いただきました
2) 東京は早稲田児童館で午前は保育園・午後は児童館のこどもたちに 
 絵本らいぶを見ていただきました
3)東京で「絵本セラピー」民間資格講座を受講、認定していただきました
4)神奈川・金沢・兵庫から絵本講師さんに新潟市においでいただき絵本講座
  をしていただきました
5)他人様のこどの一時預かりをする「ファミリーサポート」講習会に出て
  預かり提供会員になりました
6)関係者の結婚式で初海外・グアムに行ってきました
7)関西開催の絵本講師交流会参加のため初めて夜行バスに乗りました
8)絵本セミナー六回講座・絵本講座一日コースX2回主催しました
9)今年も保育園その他で沢山絵本らいぶをさせていただきました
10)大学の公開講座四回コースを受講しました
などがありました、結構忙しい一年でしたねー
ご協力・お世話になりました皆様大変ありがとうございました


公民館で絵本講座

2013-11-05

新潟市 北区豊栄公民館 ゆりかご学級 さんにて絵本講座を行いました
3〜6ヶ月のお子さんがいるお母さんに、ぜひお家で子どもたちと絵本を楽しんでください、とのお話をさせていただきました
終了後のアンケートには
[[pict:elephant]]「絵本がまた好きになった、たくさん読みたい」
[[pict:animal1]]「絵本の事をたくさん教えてもらったので
         家族で絵本を楽しみたい」
[[pict:ham]]「絵本を知る機会がなかったので、ためになった」
[[pict:animal10]]「子どもと楽しい絵本を読んでみたい」
などの感想をもらいました
絵本は知られているようで実はあまり知られていなくて、
今回もみなさん「なるほどー」と頷く場面が多くありました
自分の話を聞いて、子どもたちとたくさんの絵本に
出会ってくれたらうれしいですねー
考えたら「母親学級」なのに子育てしなかった
自分に良くオファーいただきました
深く反省しながらお話をしましたよ


25年絵本の日々

2013-09-11

25年絵本関連の予定
*****************終了しました***************
1月17日(木) 新潟市 江南区 かめっ子広場
1月24日(木) 新潟市 西蒲区 岩室保育園
       ふくちゃん&みきちゃん 絵本らいぶ
    
1月27日(日) 絵本講師勉強会&交流会
1月28日(月) 絵本らいぶ 東京 
       早稲田南町児童館
2月14日(木) 新潟市西区坂井輪小学校 6-3組 
2月19日(火) 新潟市西区坂井輪小学校 1-3組
2月21日(木) 新潟市江南区 かめっ子広場 
       絵本らいぶ
3月1日(金) 新潟市西区 坂井輪保育園
      ふくちゃ&みきちゃん 絵本らいぶ
3月2日(土) 新潟県 村上市 神林公民館
      ふくちゃん&みきちゃん 絵本らいぶ
3月9日(土) 富山県生活協同組合主催 絵本講演会
3月12日(火) 絵本セラピスト養成講座 東京 
  13日(水) 同上
3月16日(土) 新潟県南蒲原郡田上町教育委員会 
       絵本講演会

3月21日(木) 新潟市江南区 かめっ子広場 
       絵本らいぶ
       坂井輪保育園 五歳児最後の絵本の時間 
       まーちゃん
4月14日(日) 絵本講師お勉強会と交流会 大阪
4月16日(火) 絵本セラピスト養成講座 東京 
  17日(水) 同上
4月19日(木) FM地域放送埼玉 電話生出演
     18時  新潟市西区 興野保育園 父兄に絵本 
4月25日(木)    かめっこ広場
4月26日(金)  江南区 いちごっこ広場 絵本らいぶ
5月7日(火) 新潟市西区 坂井輪小学校6年生と
      絵本の時間
5月8日(水) 新潟市西区 市立坂井輪保育園 
      年長組で絵本の時間
5月20日(月) にいがた読み聞かせセミナー講演会
       ユニゾンプラザ

5月22日(水) 新潟市西区 市立坂井輪保育園
       年小組で絵本の時間
 
5月22日(水) 新潟市 江南区 いちごっ子広場 
       絵本らいぶ with みきちゃん
5月23日(木) 新潟市 江南区 かめっ子広場 
       絵本らいぶ with みきちゃん
5月26日(日) 東京 絵本講師勉強会&交流会 
5月27日(月)  東京大田区蒲田 絵本らいぶ
        矢口児童館分室 13:30〜
         矢口児童館本館 15:00〜 
         いずれも30分程度
6/20日(木) 新潟市 江南区 かめっ子広場 
       絵本らいぶ with みきちゃん
6月24日(月) 坂井輪小学校読聞かせボランティアの皆さんに
       絵本セラピー 
6月27日(木)   新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
6月29日(土) 新潟県柏崎図書館主催絵本講座にて
       絵本講師

7月2日(火) 西蒲区 巻子育て支援ころころ広場
7月9日(火) 新潟市南区 根岸保育園
7月10日(水) 新潟市西区 坂井輪保育園
7月18日(木)   新潟市 江南区 かめっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
7月25日(木)   新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
8月21日(水)  にいがた読み聞かせセモナーNo-1  
8月22日(木)   新潟県柏崎市 元気館  
8月29日(木)   新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
8月30日(金)   新潟市 江南区 かめっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
9月6日(金)   にいがた読み聞かせセミナーNo-2
9月18日(木) にいがた読み聞かせセミナー No3
9月19日(木)    新潟市 江南区 かめっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
9月26日(木)  新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
9月27日(金)  新潟市西区 ドリームハウス 
        ふくちゃん&みきちゃん
10月3日(木)  にいがた読み聞かせセモナーNo-4
10月16日(水) 新潟市南区諏訪木保育園 絵本らいぶ
10月17日(木)   新潟市 江南区 かめっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
10月21日(月) 読み聞かせセミナー特別版 
10月24日(木)  新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
11月5日(火) 新潟市北区豊栄公民館 絵本講演会
11月6日(水) 新潟市南区 小林保育園 絵本らいぶ
11月7日(木) にいがた読み聞かせセミナーNo5
11月8日(金) 新潟市南区 臼井保育園 絵本らいぶ 
11月12日(火) 新潟市南区 新飯田保育園
11月15日(金)新潟市江南区 曽野木公民館 
     ふくちゃん&みきちゃん絵本らいぶ
11月20日(水)  新潟市 江南区 かめっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
11月21日(木) にいがた読み聞かせセミナーNo6
福島担当コマ

11月28日(木) 新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
12月5日(木)  新潟市 江南区 かめっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん
12月11日(水) 新潟市南区 根岸保育園
12月19日(木) 新潟市 江南区 いちごっ子広場 
         絵本らいぶ with みきちゃん


絵本講座・絵本の時間とても素敵な宝物 開催

2013-09-04

チラシはこちらからPDFでごらんください表 pdf.pdf
       チラシの裏はこちらから  pdf.pdf
絵本講座・「絵本の時間とても素敵な宝物」を開催します、主に子育て現役の父母の皆さんに受講いただきたい
講座です、託児も引き受けますのでぜひ受講をお願いします
主催・にいがた読みきかせセミナー (代表 福島はるお)
後援・新潟市教育委員会(ホンポート新潟市立中央図書館)
「新潟市地域活動補助金」事業
日時  25年10月21日(月) 10時~12時
場所・にいがたユニゾンプラザ4F
参加費・500円
定員  36人
締切  定員になり次第ブログでお知らせ  
担当講師 NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師  舛谷裕子さん
申込
FAX 025-267-1491
メール  ehon@yumeya.biz