「パパと絵本de子育て参加の会」
代表

絵本楽語家・福島はるおの
公式ブログにようこそ!
絵本講師として絵本講座・
絵本らいぶ・講演会を行っています
お家で毎日親子が絵本を楽しむ方法や、
絵本は子どもだけでなく
大人も楽しむ事ができます

絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします

絵本楽語家 福島はるお

ご依頼・お問い合わせ

なんで今まで読まなかったのかなー 

2012-09-08
戦火のなかの子どもたち 戦火のなかの子どもたち
作・絵:岩崎 ちひろ出版社:岩崎書店絵本ナビ

新潟市 市民映画館 シネウインド にて現在上映中の いわさきちひろ〜27歳の旅立ち〜 を見て来た
絵本の読み聞かせを始めて500回近くになるが「いわさきちひろ」の絵本はなぜか読んでこなかった、今日映画を見たらその訳が分かったような気がした
あの輪郭のないぼやけた絵は「絵」というものをを見慣れていない自分には良く理解できず何だか「この絵は何を言いたいのか分かるか?」と問いかけられているような気がしていたからかもしれない
映画で語られていた中で初めて知った事があった
絵の著作権を主張して自分の書いた原画を出版社から返却させたのはちひろの活動から
それまで物語絵本が中心だったが語り絵本(特にストーリーになっていない)を初めて書いた
かわいいこどもの絵を描いている作家だと思っていたが病に倒れた最後の絵本はベトナム戦争への反戦への思いを込めた絵本だった
ベトナム戦争を語るときには「あぁあの頃は自分はあんな事をしていたなー」と同じ時代を生きていた者として少しは共有できるのだろうが、その時代には生を受けていなかった人達にそれを語るには例えばこのちひろの絵本
「戦火のなかの子どもたち」を紹介することによって戦争によって被害を受ける子どもたちの無念さを分かってもらえるのかもしれない
今までこの手の絵本を避けて来たのだがそろそろこのエリアにも入らなければいけないかなと思った次第です、
映画館で売っていた上記の絵本を買ってきました、ちひろの絵本は初めて買います
「パパママバイバイ」と「戦火のなかの子どもたち」二冊が自分に近づいて来たのは偶然なのかな〜


この絵本を

2012-09-06
パパママバイバイ パパママバイバイ
作:早乙女 勝元 / 絵:鈴木 たくま出版社:日本図書センター絵本ナビ

あえてコメントを書きません、と言うより書けませんでした
一度読んでみてください


絵本らいぶ無料で開催します

2012-09-02

絵本らいぶ500回記念 キャンペーン
501回〜510回まで 無料で絵本らいぶ開催 お引き受けいたします
   

2005年に始めた絵本らいぶがおかげさまでまもなく500回を迎えます
これまで多くの場所・たくさんの子ども達と絵本を楽しみました、皆さん本当にありがとうございました
ご恩返しと言っては大げさですが、501回から510回までの絵本らいぶ開催を希望していただくところは無料で行います
開催する絵本らいぶは ふくちゃん 一人バージョン 30分以下 対象はどのような所・人数でもかまいません
希望される方はメール・お電話でお願いします、原則先着順にてお引き受けいたします
メールは右側のメールはこちらから・・・でお願いします
申し込みは本日より
地域 新潟市内 (県内・県外などは交通費のみ実費をご負担願います)
勝手ながら商業ベースでの開催は本件の適用外といたします


絵本らいぶ営業ツール

2012-08-15

本日新規絵本らいぶ開催のお願いに行ってきました
めでたく開催いただくこととなりうれしい限りです
「絵本らいぶ」と言ってもほとんどの人は何の事か解りません、「要するに読聞かせです」てなことを説明していたのですが、このたび何と便利な物がそろいました
先般新潟県内テレビ局さんの夕方のニュース枠でしっかりと絵本らいぶを紹介いただいたもののDVD
先週新潟日報夕刊にて、これまた大きく紹介いただいた紙面
これに今まで使っていた
プロフィール(時系列に絵本らいぶのかたちが分かるようになっている)A4二枚版
絵本らいぶ開催実績場所一覧
絵本講師としての絵本講演会実績一覧
画像入りの開催説明チラシ
などをセットにして相手方に渡します、これでだいたい絵本らいぶの事がおわかりいただけると思います
何と言ってもテレビと新聞はインパクトが強いです、下手な説明より役に立ちます、関係機関の皆様このように使わせていただいております、大変ありがとうございました
と言う事で「絵本らいぶ」「絵本講演会」を開催してみようとお考えの皆様、上記ツールをセットで用意をしています
ご希望の方は右のカテゴリー「メール送信はこちらから」で請求してください、もちろん全国可能です


にいがた読み聞かせセミナー受講生募集

2012-08-06

10月から始まる絵本セミナーの受講生募集を開始しました
今回のセミナーの特徴は大人も大いに絵本を楽しもうと言うセミナーになります
今までの絵本セミナーはどちらかと言えば「絵本を読む技術」や「絵本そのもの」を学ぶ事が多かったのですが今回は「楽しみながら学ぶ」と言うセミナーになります
講師陣も多彩な顔ぶれとなり女性はもちろんのこと、絵本の世界にあっては貴重な存在?の男性の方にも受講をしてもらいたいと願います
詳細は画像のチラシまたは下記からダウンロードをしてごらんください
新潟市内の主な図書館と公民館にはチラシが今週末には置いてあります、また県内の主な図書館にも今週半ばよりチラシが置かれると思いますのでお出かけの際は手に取ってごらんください
チラシ表のダウンロードはこちらからPDFで開きます
  ↓↓ ↓
   jma.pdf
チラシ裏面のダウンロードはこちらからPDFで開きます
  ↓ ↓  ↓
  vjma.pdf